【案内】月経に関する講習会のお知らせ(5月10日)
スポーツの現場では、選手の体調管理が競技パフォーマンスの向上に欠かせない要素であり、
特に女性アスリートにとって月経に関する問題は見過ごすことのできない重要なテーマです。
近年、月経が競技パフォーマンスやトレーニングに与える影響についての認識が深まりつつありますが、
特に水泳競技では、その特殊性から独自の課題が存在します。
本講演では、選手たちが直面する問題やその解決に向けた取り組みについて、また、皆さまとともにより良いサポートのあり方を考える機会にしたいと思います。
多くの皆様の積極的なご参加をお待ち申し上げております。
日 時:5月10日 13時から(90分程度)
場 所:福井県運動競技場 水泳場 会議室
講 師:福井済生会病院・女性診療センター産婦人科部長 細川久美子先生
対 象:小学校4年生以上の福井県の女子水泳選手(競泳、飛込、水球、AS、OWS など)とその保護者および指導者
*可能な限り保護者の皆さんもご参加ください。保護者だけの参加も可能です。
*男子選手も積極的に月経の知識を深めてほしいのですが、女子選手が質問しやすいように
今回は女子選手に限定させていただきます。
参加費:無料
定 員:会場の調整をしたあとに決定します。現時点では、30人までを予定しています
申込方法:以下のリンク又は QR コードにより申し込みをお願いします。
申込サイト(https://forms.gle/D6WGSPbPurqokvPh9)
